【大育保育園】らいおん組 竹馬

令和6年 1月22日(月)

早くも今年度、残り3ヶ月をきっていますね。

大育保育園の大きな行事として生活発表会が残っています。

今年1年の成長や学びを披露する場として、各クラス出し物の練習を楽しく行っている最中です!!

今回はらいおん組さんの竹馬の様子をお届けします!☺️☀️☀️

竹馬をまず作るところから!
子どもたちが、板4つを紙やすりで角を取るように磨き、
【大育保育園】らいおん組 竹馬

合格すると自分の好きなことを板に絵で描きます。

描き上がったら、竹に板を麻紐でくくりつけ完成!!!✨

はじめは木製の竹馬で練習し、安定してきたらいよいよ乗ることができます!
【大育保育園】らいおん組 竹馬
【大育保育園】らいおん組 竹馬

難しい…とつぶやく子もいますが、練習すると徐々に乗りこなせるようになり、『最後までひとりでできるようになりたい!』の一心で毎日頑張っています📣💫

竹馬に乗れるようになったらいよいよ卒園という感じ。

少しさみしい気持ちもありますが、頑張っているらいおん組さんを職員みんなでサポートしています😆😆✨



社会福祉法人 大育福祉会
大育保育園

〒904-1106 沖縄県うるま市石川2287−4
TEL.098-964-2744



同じカテゴリー(通常保育)の記事
【大育保育園】太鼓
【大育保育園】太鼓(2024-09-20 18:22)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

社会福祉法人 大育福祉会 大育保育園

住所

〒904-1106
沖縄県うるま市石川2287−4

TEL

098-964-2744

URL

https://daiikuhoikuen.com


ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top