【大育保育園】お泊り保育パート2
☆1日目午後の様子☆
川から保育園に帰ってきて、お昼寝をしてからクッキング! 前日に食材の買い出しも子どもたちがやっていました!
夕飯のカレーの具材を切って準備!仕上げは台所の先生にお願いしました。
1時間後完成したカレーを職員も
みんなで食べました

美味しかったです!! 「作ってくれてありがとう」と
伝えると照れた様子で「作るの楽しかったよ」と
教えてくれました


食べ終わると、いよいよキャンプファイヤー
歌とダンスで幕を開けました!
すると…、正体不明の手紙が。
インディアンの登場〜!!
怖がりながらもよく見ていました


続いて女神様。星を降らせながらの登場で
キャンプファイヤーに火を灯してくれました

短冊の笹を燃やしながら
みんなの願いが叶いますように
お祈りしました。

締めは花火。
打ち上げや手持ち花火を楽しみました
眠る前にはブラックシアター
「モチモチの木」をみて落ち着き
ぐっすりと眠っています〜
川から保育園に帰ってきて、お昼寝をしてからクッキング! 前日に食材の買い出しも子どもたちがやっていました!
夕飯のカレーの具材を切って準備!仕上げは台所の先生にお願いしました。
1時間後完成したカレーを職員も
みんなで食べました
美味しかったです!! 「作ってくれてありがとう」と
伝えると照れた様子で「作るの楽しかったよ」と
教えてくれました

食べ終わると、いよいよキャンプファイヤー
歌とダンスで幕を開けました!
すると…、正体不明の手紙が。
インディアンの登場〜!!
怖がりながらもよく見ていました

続いて女神様。星を降らせながらの登場で
キャンプファイヤーに火を灯してくれました

短冊の笹を燃やしながら
みんなの願いが叶いますように

締めは花火。
打ち上げや手持ち花火を楽しみました
眠る前にはブラックシアター
「モチモチの木」をみて落ち着き
ぐっすりと眠っています〜
社会福祉法人 大育福祉会
大育保育園
〒904-1106 沖縄県うるま市石川2287−4
TEL.098-964-2744
大育保育園
〒904-1106 沖縄県うるま市石川2287−4
TEL.098-964-2744