「体験こそ子どもたちの成長につながる」大育保育園|知念えみ 先生

大育保育園 採用ページ 知念えみ先生

―入社のきっかけ
 大育保育園へは、私の伯母が前園長と知り合いだったので、その紹介で入りました。一度、保育園の発表会を見に来た時の雰囲気が良かったのを覚えています。昔は平屋の園舎で、園庭も今よりもっと広くて、保育園の様子を見ていいな、面白そうだなと思ったことがきっかけです。

大育保育園 採用ページ 知念えみ先生

―働き始め(新人の頃)はどんな仕事をしていましたか?
 保育士は、入社後すぐクラスを持って、担任の先生になります。入社した時は、クラスの先輩先生たちが、お着替えの仕方だとか、食事の介助の仕方とか、手取り足取り教えてくれました。先輩先生のサポートは昔も今も変わらず続いています。

大育保育園 採用ページ 知念えみ先生

―今はどんな業務内容ですか?
 教えられる立場から、教える立場になりました。今は主任を任されています。主任の仕事内容としては、全体の行事の運営・手助けを主に行っています。年間の行事はある程度決まっているので、それに対して、クラスの先生たちが進めていきます。その中で、行事の準備や当日の役割分担を決めるといった、先生たちのサポートをしています。

大育保育園 採用ページ 知念えみ先生

―1日のスケジュールを教えてください。
 大育保育園では、時差出勤のシフト制になっています。お休みの先生が出た際には、早番で出勤したり、遅番の先生がお休みの際には、遅番で出勤したりしています。
 9時から出欠確認をするのですが、欠席児が多い時には、各クラスの先生たちに欠席の理由を聞いて、病名がつくもの(インフルエンザ等)が理由で欠席が多い場合は、ホワイトボードにどのクラスで何名お休みが出ているかという事を打ち出しします。そうすることで、保護者が見た時に、うちの子熱出している、インフルエンザが流行っていたな、インフルかな?と後々の予防に繋がっていきます。

大育保育園 採用ページ 知念えみ先生

 10時頃からは、次の行事に向けての準備をします。道具作りに向けての手配や、先生たちの配置等の計画を立てています。
 12時からは昼食時間です。今はコロナの影響もあるので、園児とは別でご飯は食べています。昼食時間後は、今はクラスに入って子供たちのお手伝いをすることが多いです。クラスに入った時には、子どもたちの食事の介助や遊んだりと、担任の先生たちと同じような仕事ないようをしています。
 15時になると、退勤になります。行事前とかですと、少し残業がありはしますが、基本的には残業はなく、定時で変えることができます。遅番の場合は、9時~18時の時間帯で出勤しますが、仕事内容は基本的に変わりません。

大育保育園 採用ページ 知念えみ先生

「早番」
7時:出勤。窓を開け。掃除。
7時~9時:登園時間。子どもたちのお迎え。
9時~10時:欠席児の確認。 
10時~12時:次の行事に向けての準備。
12時~13時:昼食。
13時~15時:クラスに入って子どもたちのお手伝い。今現在はクラスに入ることが多い。15時:退勤

大育保育園 採用ページ 知念えみ先生

―仕事のやりがいを教えてください。
 同じ目標に向かって一緒にやり遂げることができることだと思います。例えば、子どもが1つの目標に向かって歩んでいる時に、サポートしたり、この子ができるようになった時に、一緒に「やったー!」と喜べたりですとか。18人いるなら18人のそれぞれの目標に向かって一緒に歩んでいける事が、保育士ならではのやりがいだと思います。

大育保育園 採用ページ 知念えみ先生

 また、今は後輩もいるので、後輩が試行錯誤しながら子どもたちに接して、成功し、これが当たりだったと分かった時には、大人同士・同僚同士で喜べるという事は面白いなと思います。そして、私が努力すれば努力するほど、子どもたちは必ず返してくるので、この事もやりがいの一つですね。実はこのことは、前園長がよく言っていた事です。「手をかけたら手をかけた分、子どもたちは返してくれるよ。だから、子どもたちに手をかけなさい。」と教えてくれました。本当に手をかけた分返してくれるので、面白いなと感じています。また、今の若い子たちは力があって、何でもやっていくので、それを見ながら、すごいなと感心してしまいます。後輩たちの成長も見ることができるのも、やりがいの一つかなと思います。

大育保育園 採用ページ 知念えみ先生

―大育保育園はどんなところですか?
 子どもたちはもちろんですが、職員も保護者も明るい!どうしても学校と家庭に一線を引いてしまいがちですが、大育保育園では繋がっている感じがあります。保育園と家庭との繋がり・一体感というものは、なかなか他にはないのではないかと思います。

大育保育園 採用ページ 知念えみ先生

―未来の一緒に働く仲間へメッセージをお願いします。
 大育保育園は明るくて、年上年下関係なくお話もできる楽しい職場です。もちろん、慎むところは慎みますが、それほど強くはないかなと思います。
 また、1つの行事に全職員が一緒にクラス関係なく、先生たちが協力して行うので、職員間で連携が取れやすい保育園です。
 そして、園の理念である、できるだけ子どもたちに体験をさせてあげたい、体験こそ子供たちの成長につながるという理念に共感する保育士さんたちが集まってくれればと思います。

プロフィール
氏名:知念えみ
年齢:47歳
出身地:沖縄市
出身校:中九州短期大学(熊本県)
好きなもの:お酒(日本酒が好き、普段飲むときは島残波の黒)
特技:ピアノ




社会福祉法人 大育福祉会
大育保育園

〒904-1106 沖縄県うるま市石川2287−4
TEL.098-964-2744



同じカテゴリー(インタビュー)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

社会福祉法人 大育福祉会 大育保育園

住所

〒904-1106
沖縄県うるま市石川2287−4

TEL

098-964-2744

URL

https://daiikuhoikuen.com


ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top